広島東洋カープ応援ブログ☆☆朝三暮四☆☆

広島東洋カープを応援します!…たまにゆる~い、山走りの話なども。

新CS構想&新アジアチャンピオンシップ構想 (その1)

セパともに、CSファイナルステージが始ま

っています。まぁ、何かやってんなぁって

感じですが(^_^;)

セリーグは4年連続で、3位のチームが

ファイナルに勝ち上がっているみたい

ですね。

カープがぶっちぎりで三連覇していたので、

あまり気にしていなかったのですが、

優勝争いに敗れた2位よりもCS争いを

勝ち上がった3位の方が、ポストシーズン

に向けて調子を上げやすいのでしょう

かねぇ?

 

さて、この時期になると必ず出てきますね、

CS不要論。閣僚の一人もつぶやいている

くらいです。

現行制度には問題があり、日本一の称号の

価値を落としてしまった感はありますが、

ただプロ野球の活性化に寄与していること

は確かだと思います。

興業ですから、観客集めてなんぼの世界。

消化試合を減らして、ポストシーズン

試合を増やす…興行的には理に適っては

います。

しかし、阪神の“高橋遙人中2日で先発”

なんて記事を見てしまうと、やはりいびつな

制度設計だなぁ…と感じてしまいます。

下位チームは日程上不利になっているので、

勝つためには投手の無理なやり繰りが必要

になるわけですよね。

こういうルールでやるのであれば、1勝

のアドバンテージも、ホームタウンアドバ

ンテージも、日程のアドバンテージも不要だと

思います。

リーグ戦の上位チームが負けた時の

“不条理感”を緩和するためにハンデを付け

る…だったら「やんなきゃいいじゃん」って

なりますよね。

“消化試合の削減”ポストシーズンゲーム

の創出”という仕掛けは必要でも、もう少し

説得力のある形にすべきだと思います。

こんなアクセス数の少ないブログで唱えた

ところで虚しいだけかも知れませんが、

私なりに新しいCSのあり方論を考えてみま

した。

どうしてもNPBのチーム数は少ないですか

ら、外に目を向け、新アジアチャンピオンシ

ップ構想の中にCSを組み入れてみてはどう

か?という考え方です。

次回(その2)で、新構想を披瀝します。

…大袈裟ですね💦そんな大し話じゃない

です。。