塹江を抑えに推す声も多いですが、配置転換
して塹江まで調子崩したら、目も当てられま
せん。
塹江もまだピチピチの若鯉ですから、大切に
育てましょうよ。
ババ抜きのような消去法のクローザー就任は
アカンです。任せるなら、8回無双をもっと
続けたのち、満を持して任せましょう。
…と、考えると、やはり菊池のヤっさんは、
気の毒です💧💧💧
でも、まだ負けはついていないんですよね。
一点差を守り切れていませんが、逆転までは
許していません。
そう、つまりたったの2点あればOKなんで
すよ、ヤっさんには。
松山さんも長野さんも分かりますか?
他のカープ打線の面々も。
チーム打率は高くても、残塁の山…これを
解消していかないとなりません。
こういうとき期待するのは、やはり助っ人
外国人なんですよね。日本人みたいに固く
ならず、チャンスでパカッと打ってくれる…
みたいな。
一昨日はマルチ、昨日はノーヒットだけど、
逆転に繋がるシブい進塁打もありました、
長さん。
だけど、長さんがスタメン張るようじゃダメ
なんですよ、カープ打線。
やはりピレラがガンガン打ってくれないと、
上位進出は望めません。
明日から6番レフトにピレラ復帰と予想し
ます。休養明けで、開幕時の打棒復活と
いきましょう、ピレちゃん。