広島 今季初の3タテ食らう 高橋昂が4回3失点で2敗目(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
はいはい、高橋昴也は調整登板ですから。
森下も調整完了。
あとは九里が復帰してくれれば、何とか戦え
る感じになるんじゃないか…と。
しばらく中継ぎのやり繰りはしんどそうで
すがね…
第二の九里亜蓮(=ロングリリーバー)が
望まれるところですが、遠藤とかはまだなん
でしょうね。
不本意ながら、猫の手ならぬ、スコットの手
も借りないとダメっぽいですね。
取りあえずバードも上げてみますか。
何ならネバも取りあえずリリーフで。
中田廉とか菊池保の代わりのビハインド起用
要員を考えないといかんでしょうね。
何しろビハインドの展開の方が圧倒的に多い
もんでね。ここを強化せんと試合にならん…
攻撃は希望の光が見えてます。
小園も林も宇草も良いです。
小園は打撃だけじゃなくて、守備もワクワク
します。5回表の満塁時の守備は格好よかっ
た!…何かどっかのHCが『小園は守備と
走塁に難があるから打たないと使えない』
とか言ってましたけどねぇ。。
終盤セカンドに回るのが気に食わんです。
セカンドをちゃんと守れる、羽月がはやく
戻って来ないかなぁ。
林の守備のミスはしょうがないです。
これは所謂『大砲育成税』です。
新井もそうだったでしょう。
堂林は税金が少し高すぎましたが…
あと希望としては。
4番にネームバリューが必要ならば、
鈴木誠也でいいですよ。今の状態なら鈴木
と西川どっちかで良いかな、スタメン。
そして、中村奨成もっと出せ。