鈴木誠也の不在、先発4人目…不安要素だらけの佐々岡カープ、Aクラス浮上への4つの課題とは《最重要は中継ぎ》(Number Web) - Yahoo!ニュース
大変遅ればせながら、皆さま新年明けまして
おめでとうございます。
本年も拙いブログですが、宜しくお願い申し
上げます(_ _)
年末年始は何となくスマホやPCにあまり
触れずに過ごしておりました。
特にデジタル断ちを試みたわけではないの
ですが、何となく…
さて、そんなわけで年末年始のカープ情報も
あまり目にしてないわけですが、ザッと
ネットニュースを見返してもこれといった
トピックスはなさそうですね。
流石に年末年始にネタはないか。
そんななか目についたのが、昨日の
Number Webの記事。
不安要素だらけの佐々岡カープ
まぁ仰るように不安要素だらけなんで
すがね、そこまで悲観的にはなっていませ
んけどね、我らお気楽な鯉党は。
不安要素の1~3は散々議論されている
話なのでスルーしますが、4番目は大いに
頷かされるところですね。
シーズン序盤のもたつきを回避せよ
ここ二年スタートが悪すぎます。
スタートで出遅れたチームは大体そのまま
下位に沈んでしまいますので、佐々岡さん
がどういう新チームを作り上げるかわかり
ませんが、3年目、スタート失敗の同じ轍
を踏まないようお願いしたいところです。
ランキング参加してます。
↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _)