何だか投打が噛み合って来た感じですよ。
楽天並に!…とは言いませんが、大型連勝
して、一気に波に乗りたいところです。
さて、昨日はトコ&マクの活躍で快勝した
わけですが、布陣は日曜日の17点大爆勝
から少々改変してきました。
1.會澤復帰
日曜日も9回のマスクを被ってましたの
で、既定路線ですね。
好リード&マルチヒットで体調は問題な
さそうです。
2.6番小園
會澤の定位置だった6番に小園が座りま
した。これは西との相性を考慮?
結果的にこの打順が当たりましたね。
坂倉の後の6番も重要ですから、明日
以降の起用に要注目です。
3.1番中村健人継続
これは改変じゃないですが…意外でした。
堂林を戻すと思ってましたので。
昨日は一安打でしたが、初回の打席も
追い込まれてからフルカウントまで
持っていきました(結果凡退)ので、
ベンチはこのあたりの一番特性を
見いだしているのかも知れません。
日曜日もノーヒットながら、初回に
四球を選んでいますよね。
日曜日のキャッチャー坂倉、サードを上本に
する布陣が現時点で最強か?と思ったの
ですが、上本のサード守備がね~。
サードだけは苦手なようで…
會澤が元気なら、サード坂倉が最強布陣か。
そうなると。
菊池も復帰してますので、上本は外野に回り、
外野枠がひとつ減少。
そんな中、日曜日に満塁ホームランをかっ飛ば
した末包、今年再ブレークの兆しがプンプン
する堂林を使わず、ベンチが選択したのは、
中村健人でした。
シブい選択ですね~。
素人的には、末包や堂林の派手な活躍を観た
いところですが、熟慮の結果、選球眼に長け、
自分を殺せて野球IQの高い中村健人を起用
した…というところですか。
…でも末包や堂林も観た~い。
奨成も。
DH制のある交流戦が待ち遠しい。
ランキング参加してます。
↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _)