…と言っている時点で、気にしているわけ
なんですけどね。。
いまは、栗林のコンディション不良という
のが『どの程度のものか?』気がかり…
ただ、栗林とて年中無休で働けるスーパー
マンじゃないですから。
居ないときはいないなりに戦うほかないで
しょう。
代役はいないので、みんなでカバー。
思い出のターリーが代役ではない。
しかし、ターリーって159キロ左腕って
聞いていましたが、そこまで剛球じゃない
ですよね。数字上も、見た感じでも。
多少ノーコンでも、ベースカバーが苦手
だったりしても、日本に来るくらいだから
『まぁ、そんなもんだろう』と思いますが、
ストレートで空振り取れないとなると、
あまり使いどころがない感じが…
まだ本調子じゃないのよね?きっと。
…しかし、しかし。
クドいですが、そのターリーちゃんでも、
ポランコちゃんを追い込めていたのよ。
なのに1-2からアウトロー速球。
ちゃんとミットの位置に投げ込んだ球を
弾き返されました。
ポランコが一番打てそうなところじゃな
いですか?
満塁で死球も四球も怖いのは分かるけど、
ここを抑えなければ脱出はない、一か八か
の場面ですからね。
ストレートならインハイ、アウトローなら
変化球で良かったんじゃないですか?
裏を突いたとか、裏の裏を突いたとか、
いらんでしょう。
アンダーソンの時のリードにも、同様の
不満アリ。
ド素人の結果論ではありますが、打力度外視で
起用されている磯村ですからね。
文句も言いたくなっちゃう。
でも、文句ばっかりでごめんなさい(_ _)
もう言いません。
ランキング参加してます。
↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _)