ね、4連敗で止まったでしょ。
…なんて気楽に言えないシンドイ試合でしたね。
あー、本当に疲れた。。
バントは難しい!って試合でしたね。
8回ノーアウト2塁のチャンス、キャプテン野間
がバント下手なので、不安しかありませんでした
が相手のミスで助かりました。
そして、うちのクローザーはノーアウト一二塁
から、相手バントを三塁封殺。
やっぱ栗林はスゲーやっちゃ。
大袈裟に言えば江夏なんですよ、あそからギリ
で切り抜けるのがね。
お立ち台に呼んで欲しいくらい。
でもお立ち台は、超圧巻投球の床田&殊勲の犠牲
フライの菊池が妥当ですね。
パーム復活で、キレキレ床ちゃん復活。
凄かった。
菊池の犠牲フライは完璧でしたが、打のヒーロー
一番手は堂林。
ホームラン性の当たりのファールから、打ち直し
の2ベース。やはり今年は違います。
代打宇草でBBが動いて、石川→宮西。
代打の代打で堂林。
佐々岡政権で初めてじゅないですか?こんな代打
の代打でしてやったりと思ったのは!
交流戦なればこその、ジャンケン勝ちでしたね。
BBは今年の宇草を分かってなかったね。
ランキング参加してます。
↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _)