ド素人カープ評論☆☆腹にスエカネて☆☆

ド素人ゆえにツッコミどころ満載のカープ話を垂れ流します。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7/31 広2-1デ キクヤノ

阿南さんに勝利を捧げられて良かったです。 古葉さんの後を受け、チームをリーグ制覇に 導いた名将。 86年にリーグ優勝、日本シリーズは西武と8戦 まで争った伝説の激闘でしたね。 ご冥福をお祈りします。 今日はクリス・ジョンソンのメモリアルピッチ と…

デビッドソン早くも30発!

カープがリリースしたマット・デビッドソンが 韓国リーグで大暴れ。 早くも30号突破、ホームラン王争いを快走。 SNS上では、昨年放出した判断を悔やむ声も ありますが。 …だがしかし、超絶貧打に陥っている現状を 鑑みても、やはり助っ人入れ替え自体は…

中村とか松山とか岡田とか

岡田明丈の支配下復帰は胸が熱くなりますね。 このために外国人に枠を使わなかったなら、 しょうがねぇ。(…とは思ってないけど。) しかし、TJ手術からよく戻ってきました。 今季二軍で15試合15回、防御率0.00 内容は全然分かりませんが、この時…

7/30 広6-3デ 玉村プロ初完投

後一人で完封…惜しい。 しかし、この酷暑の6連戦、カード頭を一人で 投げ切ったのは余りにもデカい。 無四球ってのが良いですね。 バント失敗2個もヒロインで自ら反省、エライ。 打っては矢野。 猛打賞3打点1得点。 打率も段々上がって来て、242。 ホ…

7/28 ヤ5×-4広 パリの悲劇に比べれば

九里と坂口のマッチアップ、序盤で3点先制。 …最後がこんな結末とは予想出来ず。 このカード負け越しは痛いですが、でも坂倉の 復調のあり、打線はちょっと上向くかも。 切り替えていってくれ。プロ野球は4年に一度 じゃなく、毎週試合がありますから。 話…

7/27 ヤ3-0広 原さんよ…

あの判定は酷くないか。 魔の7回、一挙3得点の口火となったオスナの ライト前ヒット。 この打席、カウント1-2普通に見逃し三振でし たよね。 オスナもベンチに戻ろうとしてました。 逆球をボール判定されることは結構あるけど、 あれをボールは無いわ。 …

7/26 ヤ6-9広 なんだかな

勝ちパターンをジャブジャブ使わしてくれた のぅ、ハッちゃん。 うーん、次が見たくなる内容では無いなぁ。 期待値が大分萎んだ。 シャイナーは振れ。 振れないシャイナーに4打席もやれん。 初球の甘いスライダーを叩かんかい。 明日、高橋圭二だから使いま…

後半戦スタート!

末包の2軍復帰プランも見えてきたようで、 順調にいけば8月上旬くらい…とか。 足が大丈夫なら、前みたいに長々と二軍 に置く必要はないですからね。 1~2試合の調整でヨシ。長くて3試合。 唯一の長距離砲の復帰が待ち遠しい。 なにしろ、カープより打力…

目上の人にはちゃんと『さん』付け

昨日、たまたま入った飲み屋さんにテレビが あって、ドンピシャのタイミングで、坂倉の 満塁ホームランを観ることが出来ました。 オールスターでは57年振りの史上3人目で、 セリーグ選手としては初の快挙とか。 前打者、度会の飛距離充分のレフトフライで…

後半開幕投手はハッチ

オールスターはあまり観ていなかったのですが、 床田が代打でヒットを打ったとか。 しかも田中正義の155キロ直球を、引っぱっ てライト前に。 これは観たかったなぁ…出すなら先に言ってよ。 あとカープ関連で言うと、栗林が打ち込まれて 4失点…とか。 こ…

7/21 神12-3広 クソボロ負けでも1敗は1敗

あまりにボロ負け過ぎて、野球観るのをやめて、 せっかくグルメを観ていましたが、チャンネル 戻したら長谷部銀次が初一軍マウンドに。 見事、無失点デビューを飾る。 結構球威もありますね。 また投手陣に新たな力が加わりました。 非常に楽しみです。 …と…

7/20 神0-1広(延長11回)今日も敵失アシスト

今日はもそっと加点を期待してましたがね。 及川に封じられましたが、1点くらい取れんか ね、しかし。 今日も大瀬良に勝ち付かず。 しかし、阪神とのブルペン勝負に勝ち切れる のは大したもんよ、うちのブルペン陣も。 同点の9回に栗林出さなかったのも良…

やっぱり崇司さん

昨日うっかり言い忘れてました。 崇司さんがまたスーパーキャッチ。 昨日は0-1の9回裏、先頭打者森下のレフト オーバーのアタリを、背走ダイビングキャッチの MOM級の大ファインプレー。 結構上本に厳しいご意見も拝見しますが、ヒット を打つ技術もチー…

7/19 神0-1広 アライゾーン

一応言っときますかぁ。 首位奪還じゃ! …て、一応言ってみましたが、まぁまだ今は関係 ないですね、順位は。 いやしかし、シビレる試合でした。 まさに守り勝った試合。 1点リードの7回裏、不運な展開でノーアウト 満塁に。 ここを乗り切れるかどうか?が…

床田 vs. 村上 Ⅴ

一昨日のシャイナーのホームランには盛り上が りましたが、とは言えやはり『緊急補強』は して欲しいですよ。 先日はもうないと諦めた…と言いましたけど、 まだちょっとだけ淡い期待は残っていて… ギリギリのタイミングで電撃発表…みたいな。 実際、まだシャ…

新井はデカい

二軍で打率171のシャイナーを独断で一軍に 昇格させた新井サン。 その時の監督のコメントが、 『外国人選手というのは、場所が変わって気持ちが上がって来ることもある。』 …いやいや、そんなもん人によるだろ。 外国人って、十把一絡げに言うけども、 民…

7/17 デ0-3広 サイコーなのはYOU

カープファンはサイコーでーす…いや、サイコー なのはYOUだ、ジェイク・シャイナー。 値千金どころか、値万金の決勝3ラン。 森下が粘投に次ぐ粘投、ピンチの後の後にやっと 掴んだ虎の子のチャンス。 7回ノーアウト23塁から、野間、菊池がラン ナー返せ…

7/16 デ-広 雨天中止で

三連敗は自動回避。 さぁ、雨で一昨日のイヤな流れがリセットされた ってことで、今日は思い切って行きましょう。 今日も東なので苦戦必至ですが、森下の投打の 活躍に期待。 森下にオンブにダッコじゃ情けないですが、 DeNA戦は特に打ちますので。 昨日…

シャイナー試すなら

巨人はヘルナンデスに続き、新外国人モンテス の獲得を発表。 右打ちの野手を立て続けに緊急補強してきまし たね。混戦のセリーグを抜け出すためには、 適切妥当な球団の動き。 …これが億単位の補強というハナシなら、ヨダレ を垂らして羨むだけですが、ヘル…

ノーアウト12塁の戦術

いつもいつも思うこと。 昨日4点ビハインドの4回表。 上本と小園の連打でノーアウト1・2塁。 バッターは5番石原。 結果はご承知の通りで、石原三振、続く菊池 がショートライナーでゲッツー、無得点。 多分、1点ビハインドや2点ビハインドなら、 石原…

7/15 デ6-1広 なす術なく…

濱口相手に左を並べるのはヤメにしたのですね。 試合展開もあり、最後までスイスイ投げられて しまった。 アドゥワはアンラッキーなところはあったけど、 結局最後はピンチを凌げるかどうか。 先発枠に残るためにはもうひと踏ん張りが必要。 チームとしても…

7/14 広-ヤ 雨天中止で移動ゲーム回避

今日は珍しく早めの中止決定。 明日から横浜ですし、昨日も延長線で勝ち総動員 だったので、良い休みになりました。 先発のマッチアップ的にはやりたいところでは あるが、まぁ恵みの雨でしょう。 ハマスタでシャイナー砲炸裂を期待。 ランキング参加してま…

7/13 広1×-0 コイシの一撃

いや〜完璧なアタリ。 延長11回のサヨナラ弾。 やはり終盤異常に勝負強い、今年グングン頭角を 現してきた二代目石原。 スタメン捕手を奪取するか? しかし今日はジリジリの連続でした。 再三のチャンスをヤクルト投手陣に凌がれ、 いやーな展開でしたが、今…

7/12 広4-3ヤ 連敗トマル

やっと勝った。 やはり私が観ていないと勝つのか。 床田が少し打たれているのが気になりますが、 久しぶりに勝ちがついたのは良かった。 秋山や小園、打つべき人が打つと勝つ。 やっと4点取れた(涙) さぁ何とかもう一つ。 一日一善、1日1ポチ ↓↓↓↓↓↓↓ …

4連敗 vs 6連敗

しかし中日は広島にしか勝たんのう。 腹立つわ。 …と言いながら、カープも似たような もんか。 リーグ内での勝ち越しは、DeNAと ヤクルトだけになってしまいました。 その相性の良いヤクルトさんと今日から 3連戦です。 特に、地元MAZDAでは5戦5勝と今季…

デビッド・マキノン電撃退団

昨年は西武ライオンズでプレー、今年韓国 リーグのサムスン・ライオンズに所属する デビッド・マキノン内野手が、この度退団 する運びのようです。 2024韓国リーグ、ここまで72試合に出場して 打率.294、4本塁打、36打点。 サムスンとしては長打力不足という…

7/10 広-巨 降雨ノーゲーム

いつの間にやら4位か。 マラソンと一緒で、一度相手を前に行かせて、 後方からすこし様子を窺いましょうかね。 まぁ急に貧打が解消されることもないでしょ うが、上本あたりが元気になれば、極貧から 普通の貧くらいになるのではないか。 毎回毎回完封され…

シャイナー見切り発車

シャイナーが一軍合流。 中村健人が二軍に。 シャイナーは、ウェスタンで打率171と 結果を残せていませんが、どのみち一塁で 起用したい選手もいませんので、お試し起用 は大いに『アリ』でしょう。 二軍で打てなくても、一軍で打つかも知れな いし、まぁ…

そろそろ

島内をセットアッパーから外して欲しい… なんてことは、これっぽっちも思いません。 ただ、失点を続けているのに、頑なに起用 を続けていたのは疑問です。 昨年から登板過多だし、相手も研究してきて いる中で、このまま使い続けて潰れないか? …という不安…

7/9 広3-5巨 首位陥落

そうですか、島内抹消ですか。 球自体は悪くないけど、本人もしんどいと思う ので、2軍で調整。 正しい判断。でも遅い。 球自体は悪くなくても、これだけやられてる わけで。 そりゃ相手あってのことだから、結果をみて 判断しないと。 これが島内の糧にな…