そんなことはあり得ないと思いつつも。。。
広島出身の中田や田口が、地元に戻りたい…
という気持ちもあるのかなぁ…なんて想像を
膨らませたりしていました。(石田もか)
田口はなんやらちょっと匂わせながら、あっ
さり残留宣言。
一方の中田。いままでの素行などを考えると、
カープが99.99%動くことはないと思って
いましたが、何気に一塁手・右の強打者って、
カープにとっての最優先補強ポイント。
期待値、打率240~250、HR20~25
永年カープファンが願っている、当たり外国人
レベルのスタッツは期待出来る。
単純な戦力的なことを考えると、ピンズド中の
ピンズド補強。
いや、ないですよ。ないのは分かっています
けど、カープがどうしたら強くなるか?という
ことを日常的に考えていると、もしも…という
想像をついつい。
…34歳の中田を取って有望な若手を持っていか
れるのは割に合わないので、やはり妄想にしても
あり得ないかなぁ…と思っていましたが、何と
巨人軍、中田が移籍しやすいように温情の自由
契約で、猛獣を野に放つ。
これで中田獲得にあたり、人的保証という大きな
ハードルが無くなりました。
これって『カープへの温情返し』なのでは?…と
想像力をたくましくしてみる。
昨年、長野を無償トレードで帰した鈴木本部長の
配慮に対し、スタメン&地元復帰を望む中田が
動きやすいように、自由契約にした…みたいな。
…いや無いよね。
お子さんの学校のこともあるし、やっぱロッテか。
中日も獲得に乗り出しそうですが、なんか監督と
揉めそう。
ランキング参加してます。
↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _)