9/9 巨6-4広
どうしたもんかね。
結果が出せないのは個々の責任ではあると思い
ますけども。
床田の登板日を二転三転させた影響が、ないとは
言えないでしょう。
このあたりの用兵がパワプロの操作の如く、人材
を活かすための機微に欠ける。
例えば、小園だってポジションをコロコロして
力を発揮出来ない時期が長かった。
ショート固定で打率トップに浮上した現状を見れ
ば、起用の仕方に問題があったと言わざるを得な
いでしょう。
また話戻り、昨日の試合後の監督談話。
床田の登板日変更は、結果的に中6日で登板間隔
が短くなったわけじゃない=難しさはない。
ド素人ですが、中4日で登板するつもりで甲子園
に乗り込むも登板を見送り、中6日で東京ドーム
で登板。そりゃ難しさはあるでしょう。
登板日変更は良いのですが、このコメントは、
投手と言う繊細な職種に対して、何とも大雑把に
感じる。
…かと言って、自身の本職である野手陣に対して
の扱い・コメントも、きめ細やかさを感じない。
見た目の豪快さとは裏腹に、細かい気遣いの出来
る人物だと評価していたのですが…
小園の首位打者だけを楽しみにする。
本来の消化試合の正しい楽しみ方ではあるのだけ
ど、まぁちったぁ意地を見せて欲しいもんだ。
どうしたもんか。
一日一善、1日1ポチ
↓↓↓↓↓↓↓
