最終的には7ー2と点差が開きましたが、守備力
の差が勝敗を分けた感じです。
今日もザンヤノ、+ザンアキ。
時折、自分から乱れそうになるコルニエルを
バックが盛り立てました。
それに応えてコルも7回を投げ切る。
…コルニエルはレベルが上がった!
…ギア上げの技を覚えた!
最後の1球は157キロ渾身のストレート。
清水をミノサンに取って吠えるコル。
覚醒の瞬間を見ちゃったかも知れません。
北広島での3連戦、日ハムサイドの解説陣が、
一様にカープの守備力に驚いていました。
見えてきたんじゃないですか、守り勝つ野球。
こちらが隙を見せずに戦っていけば、先に相手が
崩れる…いつか見た強いカープ…
昨日の得点は、いずれも2アウトから。
菊池も久しぶりに強い当たり。
菊池が打つとチームが乗ってくる。
野間の殊勲打には、ホッと胸を撫で下ろす。
何だかんだやる時はやる男ですわ。
心配なのはケガだけ。タマのポカは許す。
最後の仕上げは、田中の3ラン。
実に良いところでホームラン打ちますね。
もう今年4本目のホームラン。
コースケにフライボール革命が来たか?
2アウトからマク四球、代走羽月が盗塁、
坂倉が歩かされて、田中がドカン。
完璧な攻撃。もう強いチームじゃん。
さぁ、いつの間にやら交流戦は団子状態、
カープを含む6球団が貯金1で首位。
優勝あるよ。
ランキング参加してます。
↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _)