20番が相手の勢いを止めました。
栗林、カーブとカットボールでも抑えられる。
元々、直球とフォークだけの投手じゃない。
この壁を乗り越えた時、更に凄い守護神が出現
することを確信しました。
栄光の20番を継ぐ男に、レジェンドの加護が
あらんことを…
しかし、なかなか左団扇で観戦させてくれませ
んねー、新井カーブ。
森下先発で、5回終わって6ー0。
流石に気を抜いて見ていたら、森浦大劇場で、
冷や汗もんの展開。
火消しの島内が何とか凌ぎ、栗林〜矢崎の盤石
リレーで逃げ切りましたが、こうゆう展開の時、
決まって前半活発だった打線が終盤は沈黙して、
トドメをさせないんですよね。
明日はルーキー河野が初先発ですから、今日以上
の援護を期待。
髙橋光成も打ったし、平良も打とう。
さぁ、交流戦の5割以上は確定しましたが、どう
せなら貯金持ちで終わりましょうや。
なんか明日も田中が打って勝つ気がします。
ランキング参加してます。
↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _)