高橋建コーチが談話で『当面8回は固定せず』
と語ったようです。
幸いにして先発が7回まで投げきることが
多いですから、当面はそんな考え方で良い
かも知れませんね。
相手の打線の並びとかを見ながらで。
そのうちにコレはという選手が出てくるんじゃ
ないですか?候補がいないわけじゃないんで。
誰が中継ぎエースとなるか楽しみです。
昨日先発予定だったアンダーソン、15日の
ヤクルト戦に回るみたいですね。
これでヤクルト→中日と、苦手球団に当てる
形となりました。
アンダーソンの登板間隔を余り空けたくない
ので、この判断は妥当だと思いますが、
遠藤があおりを食って、またまた登板間隔が
空いてしまうのが勿体ない…
遠藤、良い感じになってきてますからね。
まぁ致し方ないところですか。
さぁ今日から天敵ヤクルトを向かえての
3連戦。
ここまで対戦数は少ないですが、1勝3敗
と2つ負け越しています。
カープは、大瀬良→森下→アンダーソン
相手方は、原→高橋→サイスニード…か。
前回は床田&九里で苦杯を舐めさせられて
いますので、今回別働隊で反撃といきたい。
ヤクルト戦、相手先発を打ちあぐねている
イメージがありますので、早めに攻略したい
ですね。終盤になると苦しくなりますので。
原にリベンジだ。
ただ、今日試合出来るかどうか?ですよね。
予報的には厳しそうな感じですか。
今日流れると、更にローテ組み替えも考えね
ばならず、悩ましくなりますが、お天道様に
は逆らえませんね。
プレーボール後の中止とか、観戦する皆さん
のご苦労が無きよう、お祈りいたします。
ランキング参加してます。
↓ポチッと押して頂けると光栄です(_ _)