〇スタート(2020.2.7) 体重69.2㎏ 体脂肪率11.6%
〇1週間(2020.2.14) 体重66.6㎏ 体脂肪率10.6%
〇2週間(2020.2.21) 体重65.6㎏ 体脂肪率10.5%
〇3週間(2020.2.28) 体重64.4㎏ 体脂肪率10.9%
〇4週間(2020. 3. 6) 体重62.6㎏ 体脂肪率10.2%
スタートから1ヶ月経過しましたが、
体重マイナス6.6㎏、体脂肪マイナス1.4%
予想以上の効果がありました!
一週間毎の経過をみると
○1週目 体重-2.6㎏ 体脂肪率-1.0%
○2週目 体重-1.0㎏ 体脂肪率-0.1%
○3週目 体重-1.2㎏ 体脂肪率+0.4%
○4週目 体重-1.8㎏ 体脂肪率-0.7%
大きなアップダウンも無く、なだらかな下降線
をたどっています。
実践してみると、本当にこの本に書いている
ような体の変化が起こり、生活が変わります。
以前は、残業時になんとなくお菓子を口にし
たり、夜ダラダラお酒飲みながらツマミを
食べたりしていましたが、月曜断食を始めて
からは、“余分なモノは体に入れたくない”
という自制が働きます。
以前はよく食べていた拉麺&炒飯などの
ダブル炭水化物なんて、もう恐くてしょう
がないくらいです。
著者の関口先生に感謝!!!
(…あと勧めてくれた妻にも。)
ダイエットに停滞している方は、是非一度
手にして欲しいです。
月曜断食 「究極の健康法」でみるみる痩せる! [ 関口 賢 ]
- 価格: 1485 円
- 楽天で詳細を見る
さて、1ヶ月経過して、ここから先は
分かれ道となります。
“まだ効果が薄い”と感じた場合、 更に
同じスケジュールをもう1ヶ月継続で
すが、“一定の効果が出た”と判断した場合
は、ここから“体重維持型メニュー”に
移行します。
本当は、体重50㎏台、体脂肪率一桁まで
持っていきたいところですが…
取り合えずは、最初からあまり無理を
しすぎず、体重維持型メニューを試し
てみようと思います。
☆体重維持型メニュー
○月曜日“不食”は変わりません。
一日水だけです。
○火曜日から金曜日は“良食”
ここが少し変わります。
朝:週の果物&ヨーグルト(これは変わりません。)
昼:おかずのみ→好きなものOKに
夜:野菜料理→おかずのみに
○土日は“美食”
3食好きなものOK(これも変わりません。)
食べる量は一食あたり咀嚼したときにこぶし
2個分までという基本ルールも変わりません。
月曜日以外は少量なら夜アルコールもOK
です。
土日のみOKだった炭水化物が、平日も一部
解禁になります。
これでまた1ヶ月様子をみたいと思います。